下田の観光案内
下田は、伊豆半島の先端に程近い場所に位置する街で、江戸時代に開国の舞台となったことで今もその名残を残す。
街の傍らに鎮座する寝姿山や犬走島の浮かぶ下田港など絶景の見所が多い。
金目鯛などをはじめとした海の幸も豊富で、グルメにも期待できる。
おすすめ観光スポットとマップ
寝姿山は、下田の街のすぐ脇に鎮座する山で、女性の仰向けの寝姿に似ているところから寝姿山と呼ばれている。
伊豆急下田駅近くのロープウェイ駅からロープウェイですぐに山頂まで到達できる。山頂からは、下田の街や下田港、伊豆七島、天城連山などを一望できる絶景スポット。
伊豆急下田駅近くのロープウェイ駅からロープウェイですぐに山頂まで到達できる。山頂からは、下田の街や下田港、伊豆七島、天城連山などを一望できる絶景スポット。
天下統一を進める豊臣秀吉と北条氏の対立が表面化してきた1588年、
北条側の水軍の拠点として築城された下田城跡(鵜嶋城跡)を整備した公園。
各所の展望所からの眺めは絶景で1年中楽しめるが、
特に6月のアジサイの時期は圧巻の光景を眼にできる。
北条側の水軍の拠点として築城された下田城跡(鵜嶋城跡)を整備した公園。
各所の展望所からの眺めは絶景で1年中楽しめるが、
特に6月のアジサイの時期は圧巻の光景を眼にできる。
開国時、日米和親条約が締結され、下田が開港場となると、
ここ了仙寺が上陸したペリー一行の応接所となった。
ジャスミン寺としても有名で、五月の中旬から下旬ごろ、
境内にはアメリカジャスミンの花々と甘い香りで包まれる。
ここ了仙寺が上陸したペリー一行の応接所となった。
ジャスミン寺としても有名で、五月の中旬から下旬ごろ、
境内にはアメリカジャスミンの花々と甘い香りで包まれる。
爪木崎は下田市にある岬で、先端は爪木崎公園になっており、灯台や美しい海水浴場などがある。
1月の「水仙まつり」が有名で、爪木崎海水浴場のバックの丘を純白の水仙が埋め尽くす。
1月の「水仙まつり」が有名で、爪木崎海水浴場のバックの丘を純白の水仙が埋め尽くす。
竜宮窟は、下田市のはずれ田牛にある幻想的な地形。
浸食に弱い部分が波に削られできたハート型の洞窟の天井が崩落し天窓ができ、現在の姿となった。
浸食に弱い部分が波に削られできたハート型の洞窟の天井が崩落し天窓ができ、現在の姿となった。
伊豆クルーズ下田港内めぐりは、黒船「サスケハナ」を模した遊覧船で、下田港内を一周するクルーズ。
海岸沿いの街並や寝姿山や港内の島々を楽しめる。
海岸沿いの街並や寝姿山や港内の島々を楽しめる。
1559年に開基の宝福寺は、1854年の日米和親交渉にあたり、
日本全権の本陣となった舞台。
唐人お吉や坂本竜馬とも縁のあるお寺。
本堂前には大きな竜馬像が、唐人お吉記念館にはお吉の墓もある。
日本全権の本陣となった舞台。
唐人お吉や坂本竜馬とも縁のあるお寺。
本堂前には大きな竜馬像が、唐人お吉記念館にはお吉の墓もある。